2月23日(水)
  詩人にして泥棒
 

   昨日のつづきをもうちょっと書いておこう。
 駅を降りたところに花屋があった。
 大きな病院がある駅にはたいてい見舞い客をあてこんだ花屋があるものだ。

 白いストックがパッと目に入った。ストックは父が好きだった花だ。
 花屋ではいろんな花の香りが入り混じってしまうものだが、ストックの香り
はそこだけくっきり周囲から浮いている。香りがものすごく強い。
 病院に持っていく花としては匂いがきつすぎるかなと思ったが買ってしまっ
た。

 花屋の隣は本屋だ。急いでるわけでもなかったのでちょっと覗いてみる。
 はじめて入る本屋ではどうも自分の本を探してしまうんだよなあ。なんかク
セになってる。
 ぶらぶら見ていると、風俗関係のコーナーにポツンと一冊置いてあるのを発
見。本の帯がボロボロじゃねえかよぅ。破けてるじゃねえかよぅ。何人も手に
取って立ち読みしたくさい感じである。手に取ってみて、あ、こりゃアカンと
思った。ページをめくるときに手に触れる部分が黒くなっているのだ。
 これじゃもう買ってくれる人はいないだろう。残る運命は返品しかない。
 しかし、こんなに汚れていては出版社の倉庫に在庫として保管もしてもらえ
んな。破棄処分が待っている不憫な我が子がかわいそうで思わず自分で買って
しまった。書店で汚れてしまった本は行き場のない幽霊みたいなものだなあ。


 もうこれきり私は会いに来ないということを父も感じたのだろう。涙がとま
ったあとの父はこれまでのことを私にぽつりぽつりと話しはじめた。
 二時間ほどしか病室にはいなかったが、ひどく長い物語を聞いたような気が
する。父が話した中でおもしろかったのは泥棒の話だ。
 驚いたことに父は泥棒で生計を立てていた時期があるんだそうだ。稼ぎの手
段としての泥棒の他にも、趣味としての泥棒もやってたというから可笑しい。
 父の趣味というのは「他人の手紙を盗むこと」で、人の家の郵便ポストから
手紙を抜き取って、その収穫が五百通には達しているというのだ。なんて奇妙
な趣味なんだろう。まったく呆気に取られた。私も恋人の日記を盗み読みする
のが好きだから、血は争えないということか。

 帰りの電車に揺られながら、父によって盗まれた手紙について私は思いをめ
ぐらせた。「それ、まだ持ってるの?」私が訊いたら、一緒に暮らしていた女
性の家にまだ保管してあるという。
 盗んだ手紙に返事を書くのが好きだったとも父は言った。
 一通一通に父が書いた返事、投函されることを予定しない赤の他人に父が書
いた返事をいつか読んでみたいと思った。
 それにしても、何のために父はそんなはてしなく不可解で、孤独で、滑稽じ
みた作業をしていたのだろうか。
 父がしたことは「見えざる手」だ。届くはずのものが届かず、大きく、ある
いは微妙に人間関係を狂わされた人たちがきっといたはずだ。
 どういう人なんだろうなあ父は。


 父が目の前にいる。それが不思議だった。一挙に時間を飛び越えて会ったせ
いでくらくらした。船酔いのような感じだった。時間がねじくれたような気味
のわるい感覚だった。少し頭痛がした。ストックも匂いすぎる。
 渡すつもりはなかった私の本を帰り際に渡してしまった。
「直の本?」
 父がびっくりした顔で本を見る。じっと本を見つめて、そして、「そぉ」と
言って彼は本を撫でた。









  ←Back    Index   Next→