『ピクルス』

   吉田の左手が、助手席の聡子の顔に触れた。
 衝撃はそれと同時だった。二十年以上生きていて、はじめて耳にする音。
 体が粉々に砕け散ったと思った。ゆっくりと目を開ける。そろそろと目を開けたが
何も見えなかった。聡子の視界を遮ったのは血だった。顔からぼたぼたと血が滴って
いた。首を右に向けようとしたとき、ぼぎっと骨が鳴った。運転席の吉田を見る。はっ
きりしない視界の向こう側に、首から上がない吉田を確認するのに数秒の時間を要し
た。
 聡子はそのまま気を失った。

 居眠り運転のワゴン車が反対車線に入ってきたのだった。ワゴン車は屋根にアルミ
製の梯子を載せていた。梯子は吉田の車のフロントガラスを突き破った。吉田の首は
三十メートル先の道路に飛ばされた。箱根に旅行に行く途中だった。夜の箱根登山鉄
道の席を予約していた。アジサイが咲き乱れるなかを電車は走る。アジサイはライト
アップされ、夢の国にいる錯覚を覚える。二人で行くのは今年で三度目だった。

 精神科に行く必要はなかった。誰もがいぶかしんだ。聡子自身も重傷で二ヵ月のあ
いだ入院したが、退院したあとはそれまでと変わりなく教職に復帰した。出勤途中、
近所のおばさんに変わりのない笑顔で挨拶する。
 休み時間、子どもたちに誘われれば、はりきってドッジボールに参加する。聡子は、
子どもたちに人気がある。大学を出たてで、まだ二十四才、美人だし、ユーモアがあっ
た。
 聡子先生が来年の担任ならなあ、そう願う子どもは大勢いるのである。
「先生、日曜日、先生の家に遊びに行ってもいい?」
 子どもたちによく言われる。
「先生、日曜はデートなの!」
 そういう切り返しを生徒は喜ぶ。
 高校時代はバスケットボールの選手だった。
 体育の授業で見本の華麗なランニングシュートを決めると、わーっと子どもたちの
歓声があがる。
「先生、ダンク、ダンク!」
 クラスの悪ガキがはやしたてる。
 職員室では、聡子のいないとき、みな口々に「気丈ですなあ」とささやきあった。

 テレビのお笑い番組に声を上げて笑う聡子を、ときどき、父はじっと見た。
 学校から帰宅し、「ああ、お腹空いた」と、ご飯をおかわりして食べる娘を、母は
見つめずにはいられなかった。
 犬のビーンまでが、散歩の道すがら、飼い主の顔を時折、見上げた。
 友人たちは「元気そうでほっとした。誘ってもだいじょうぶかなって、ちょっと心
配だった」と安堵の表情を聡子に向けた。
 遊びに誘われても、聡子は断らない。むしろ自分から積極的に友達に声をかけた。
「うん、もうね、だいじょぶだいじょぶ。いつまでも暗い顔してられないから」
 映画館のなかで、ポップコーンを頬張りながら笑顔で答える聡子に、友人は無言で
うなずいた。

 学校からの帰り道、聡子はマクドナルドに寄る。毎日である。店は九時まで開いて
いる。 あの人何者? と店員たちのあいだで噂になった。なにしろ、いつもきまっ
てハンバーガーを百個買っていくのである。「お持ち帰りですか?」という例のマニュ
アルの言葉も、聡子にかぎっては聞かれない。いくらなんでも百個のハンバーガーを
店内で食べていく客はいない。
 両親に不審に思われないよう、Mマーク入りの店の袋は捨て、大きめのどこにでも
ある紙袋にすっぽり入れ替えてしまう。
 食事を終え、風呂に入り、寝る前のひととき、その儀式ははじまる。聡子は、一つ
一つ包装を開け、ハンバーガーの中からピクルスを取り出す。ひたすら、それを抜き
取る。気分が落ちついた。楽しくすらあった。
 ピクルスと、それが抜かれた本体は、ごみ袋に入れ、翌日、生ごみとして捨てる。
 鏡の中の自分を聡子は見つめる。あんなにひどい大怪我を負ったのに、顔は奇跡的
にほとんど無傷だった。顔から滴り、視界を奪った血は頭部からの出血だったのであ
る。
 吉田の手は大きい。聡子の手は小さい。手のひらを合わせると大人と子どもだ。
「ちっせえなあ」いつも吉田は笑った。ベッドの上で、いつか彼はこんなことを言っ
た。「聡子のなかで、俺、手が一番かわいい」
 セックスのあと、ベッドの上でごろごろしている時間が聡子は好きだった。吉田は、
二人の手を重ね合わせる。そうされるのが聡子も好きだった。
 大学時代、書店でアルバイトをしているときに知り合った。年は聡子が一つ上であ
る。

「あんなたった一切れのきゅうりが食べられないなんてねえ。おいしいのになあ。ね
え、もし食べるものがピクルスしかなくて、毎食、どんぶり一杯のピクルスを出され
たらどうする? 食べる? 飢え死にする? 究極の選択。どっちにする?」
「餓死したほうがマシ」
 吉田の即答に、聡子は笑った。そのときだった。「あっ」吉田は叫んだ。聡子の目
の前に、大きな手があった。

 聡子が買うハンバーガーの数は、やがて百個では収まらなくなった。それは二百個
になり、三百個になり、今では四百個になった。
「お時間、かかりますけど……」
「かまいません。待ちますから」
 紙袋を両手に十もぶら下げて家に帰れば、親は何事だと思うだろう。聡子は秘密の
儀式を誰にも知られたくはなかった。思案したすえに、公園を使うことにした。たま
にカップルがベンチに座っているだけで、夜の帳につつまれた公園はひっそりと静ま
りかえっている。昼は散歩に来る人も多い広い敷地だ。
 聡子を受け入れてくれるスペースは十分にあった。ベンチに座って、じっくりそれ
を行う。心ゆくまでピクルスを抜く。
 彼に声をかけられたのは、ハンバーガーの数が五百個になったころだった。
 そのころには店の側も慣れて、彼女がやって来る時間帯には、あらかじめ五百個分
のハンバーガーを用意していた。「万一いらっしゃらない日にはお電話いただけると
幸いでございます。これはほんの気持ちですが」
 店長はもみ手で聡子に近づくと、マクドナルドのプリペイドカード一万円分をうや
うやしく手渡した。VIP待遇のようである。
「あの、すいません。僕、あの、マックでアルバイトしてる、あの、藤原といいます」
 店を出て、しばらくして、そう声をかけられた。
「ああ、いつもレジにいる」
「ええ。あの、ちょっといいでしょうか。その、僕、実はあなたのことがずっと気に
なってて、その、あの、なんていうか、あなたを昨日つけてしまいました。ごめんな
さい。あの、好奇心です」
「見たんですか?」
 聡子の語尾はきつくなった。
「いえ、あの、遠くからです。何してるのかはよく見えなくて、それで、あなたが帰っ
たあと、ごみ箱を見てしまいました」
「で?」
「ピ、ピクルス、お嫌いなんですね」
 藤原の返答は間が抜けていた。ピクルスが嫌いとかそういう次元の話でないことは、
彼にだっておよそ察しがつくだろう。
 藤原の両の手のひらはかたく握りしめられている。緊張しているらしかった。握り
しめたままのこぶしで、しきりに額の汗を拭いている。
「あの、僕、お手伝い、してもいいでしょうか?」
「は? 何を?」聡子は面食らった。
 藤原は、ふうと大きくひとつ息をつき言った。
「ピクルスを抜くのを、僕もお手伝いしましょうか。今もそうとうな数ですけど、あ
なたが買うハンバーガーの数がこれからも増えていくようだったら、一人じゃたいへ
んでしょう」
 思いがけない申し出に、聡子は意表を突かれた。そうなのだ。たいへんなのである。
心が浮き立つ作業ではあったが、来週あたり、注文を六百に増やそうとも考えており、
となると、公園で過ごす時間はさらに長くなる。テストの問題も作らねばならないし、
家に持ち帰りで仕事をこなさないと追いつかないのである。
 汗をぬぐう藤原の手に、聡子の目がとまる。はっとした。ごつくて大きな手。儀式
を盗み見られたことへの怒りがすーっと引いていくのがわかった。

 藤原はマクドナルドのアルバイトをやめた。もっと時給のいい仕事を探した。聡子
のハンバーガー代の足しになるよう、藤原は働きに働いた。肉体労働がもっとも手っ
取り早かった。夜は、聡子の神聖な儀式の手伝いをする。
 二人は黙々とピクルスを抜く。夜空の下でハンバーガーを解体する。
 あるとき、聡子の目から涙がこぼれた。ようやく泣けたのだ。吉田の死から二年が
すぎていた。
「今日で終わり」
「そうですか。じゃ、終わりの記念に、僕、これ食べてもいいですか?」
 月の光を浴びたピクルスたちは、薄く青みを帯びていた。一切れ一切れ、聡子はそ
れを食べた。藤原も黙って食べた。



   
  Back